コラム
-
コラム 親方ブログ
ワンランク上のデザイン塗装!お洒落に仕上げたいお客様必見の塗料!
お洒落なデザイン塗装 WBアートSi 今回紹介するのは、スズカファインの『WBアートSi』という特許を取得している塗料です。 画像はスズカファインHPより 現在の住宅に使用されている壁は大半がサイディングと呼ばれているものです
-
お知らせ コラム
『コロナウイルスの対策について』岩田塗装店の対策と外壁塗装を検討中の方へ
4月7日に新型コロナウイルス感染症の急速な広がりを受けて、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県において緊急事態宣言が発令されました。今のところ静岡では急激な広がりは出ていませんが、どのような状況になるかは分からない状態です。
-
コラム
基礎の塗装工事で完璧な外壁塗装に!
基礎塗装でイメージアップ ちなみに基礎とは建物の土台の部分で このコンクリートの部分になります! チェックポイント 外壁塗装をすると、基礎部分の汚れが気になります! 基礎を塗装する事のメリット 基礎
-
コラム
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます。
岩田塗装店のお問い合わせについて チラシは印刷代と配布料金が凄く高いので最低限に 問い合わせが増えても、まだまだチラシにも頼る部分があります。ただ、自社で工事できる以上のお問い合わせはお客様にも迷惑を掛ける事にもなりますし、利益を追求して下
-
コラム
工事代金の支払時期や支払い方法について
多くの塗装屋さんは工事完了後に 私たち塗装業者が加盟する塗装組合でも多くの会社が工事完了後に工事代金をいただく場合が多いですが、工事前の契約でしっかりと確認をしましょう。 工事金額を先払いするリスク 実際に焼津市や藤枝市でも先に工事金額を支
-
コラム 親方ブログ
大人気のデザインサイディング塗装を藤枝市で施工しています。
スズカファインのWBアートsiが凄い! 通常、サイディングの外壁塗装は全体を塗りつぶす方法か、クリヤ塗装(透明の保護塗料)を塗装するのが一般的ですが、WBアートは新築時のような表面の柄を塗装で再現する工法で仕上がり感は塗りつぶしやクリヤ塗装
-
コラム
塗装業者はどうやって選ぶ?焼津の塗装屋さんが主観で解説(^^)
自社施工?下請け業者? 施工実績が多い業者さんもありますが、極端に施工実績が多い会社は『自社での施工』ではなく、低価格で他の塗装屋さん(下請け業者)に工事を依頼しています。 このような文言を使っているところは、下請けの業者の場合が多いように
-
コラム スタッフブログ
サイディングの外壁塗装と注意点
最近では、高品質でお洒落なサイディングが増え、新築住宅の大半がサイディングの家になってきました。当然ですが、私たち外壁塗装業者もサイディングの塗り替え工事が年々増えてきています。 外壁塗装工事をする際に、コーキング工事を一緒にする場合が多く
-
コラム スタッフブログ
外壁塗装はどんな道具を使って作業するの?
外壁や屋根を綺麗に洗浄する高圧洗浄機 洗浄機の種類も多くありますが、家電量販店などで売っている洗浄機などでは圧力が低すぎて、綺麗に洗浄することができません。写真は岩田塗装店の高圧洗浄器ですが、圧力も高く、防音になっているので、お客様や近隣に
-
コラム
最新のカラーシミュレーションサービスを始めました。
最新のカラーシミュレーションを導入しました。 外壁塗装をするうえで、業者選びの次に悩むのが色選びだと言われています。岩田塗装店でも、お客様のイメージと仕上がりを近づけるようにカラーシミュレーションをを取り入れていました。 その為、ほとんどの