親方ブログ
2025.8.13
意外と大事な塗り替え前の作業
いわた
焼津市の外壁塗装専門の岩田塗装店です。今回は細かい事ですが、目に見えなくなるけど意外と大事な作業を紹介させていただきます。
いわた
どこのお家にもある電気の配線等を固定するビスですが、多くの場合は写真のようにサビが発生しています。弊社では、このような所はサビにくいビスに交換してから塗装をします。先日、応援で来た職人さんが、この作業を見て大変驚いていました。
『今まで多くの塗装屋さんを見てきたが、ビスを交換する会社は初めて見ました!そのまま塗ってしまうのが常識かと思っていました!』
いわた
このような事を言われて、逆にこちらが驚いてしまいました。仮にそのまま塗っても、暫くはは綺麗に見えます。ただ、数年もすると再び錆が発生してしまいます。細かいところですが、このような所も大事ですよね。
いわた
もう一つ大事なのが、細かいパーツなどのさび止め塗装です。近年では、いかに効率よく作業するかに焦点が集まりがちで、さびの発生していない鉄部はそのまま塗装する事が多いと聞きます。しっかりケレンをして、さび止め塗装をする事で、剥がれを防ぎ耐久性を高める事ができます。
一般の方には細かい事ですが、このような作業をしっかりやる事で経年による劣化を減らすことができます。