親方ブログ
防災訓練2018/3/11
東日本大震災から今日で七年が経ちました。
本日は町内会の防災訓練に参加してきました。
通常の防災訓練に加えて、今回は簡単な応急処置を消防員の方が見本を見せてくれました。
ちなみに、モデルになったのは息子です (*^_^*)
このような応急処置はAEDなどの操作は、使う機会がないのに越したことはないですが、いざという時、手当を必要としている人に遭遇した時に「最初に一歩を踏み出せる」ために必要な知識だと思います。
震災から7年
今日で震災から7年が経ちましたが、最近では毎年この時期にしか震災の報道もされなくなっているような気がします。
時の経過とともに、日常を取り戻すことができている人も多い反面、まだまだ困難な状況の中、がんばっている人も多いと思います。常に震災などにおびえる必要ははりませんが、いざという時の為に、私たちもしっかりとした知識と準備をしておく必要があります。
一人ひとりが自ら取り組む「自助」、地域や身近にいる人同士が助け合う「共助」、国や地方公共団体などが取り組む「公助」が重要だと言われています。