親方ブログ
3月と言えば塗り替えリフォームの時期?いやいや○○の時期です!
最近はすっかりと暖かくなって、絶好の塗装日和ですね(^^)
陽気は最高ですが、私の一番嫌いな季節でもあります。
3月と言えば
いっぱい貰ったからお返しが大変です
「春分の日」の具体的日付は、たいてい3月20日から3月21日ごろのいずれか1日となる。祝日法の上では「春分の日 春分日」つまり同法上の「春分の日」を「春分日」とすることのみが規定され、日付は固定されていない 。実際の各年の「春分の日」は、国立天文台が作成する『暦象年表』という小冊子に基づき閣議において決定され、決定する日の前年2月第1平日付の官報で暦要項として公告される。すなわち、天文学における「春分日」は、天文観測に基づいて地球の運行状態などが変わらないと仮定できる範囲で2年後以降のものも計算により特定できるが、国民の祝日としての「春分の日」は前年の2月にならなければその通りとまでは確定できない。ただし、これまでのところ天文計算によって求められた「春分日」以外が「春分の日」とされたことはない。天文計算「春分日」は、1990年から2025年までは閏年とその翌年が3月20日になり、その他の年は3月21日となる。
それ以降、2026年からは閏年の前年が3月21日になり、その他の年は3月20日となる。また、2092年の春分日は3月19日となる。
現行の祝日法ができる以前ではあるが1923年の春季皇霊祭(春分の日)は3月22日であった。wikipedia
話がずれましたが、
なんで3月は嫌いなの?
子どもの頃からの付き合いですが、未だに慣れる事はありません。
壁を塗装してたり、集中している時は平気なんですが、休憩や昼食になると急に鼻水が出てきます。
色々な花粉症対策の商品も出ているのでいろいろ試しましたが、結局は病院で処方された薬の方がいいですよね。
先週、耳鼻科に行ってきましたが、最近ではスマホで順番が分かって便利ですね!(この時期しか病院に行くことが無いから知りませんでした)
スマホで予約して、順番も確認できるから忙しいこの時期にありがたいです。画像は今回お世話になったお医者さんの予約サイトのスクリーンショットです。今では当たり前ですかね?
しばらくのあいだ、薬とマスクは手放せないですね。
会社員の方などは縁が無い方もいるかもしれませんが、
初めて確定申告される方へ、確定申告の手続などをご案内します。
所得税及び復興特別所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、
申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続です。
国民の義務とはいえ正直なところきついです
税金もそうですが、帳簿をまとめるのが大変で、、、税理士さんにお願いすると少しは楽かもしれませんが、結局は自分でやってます。
で、毎年思う事は『今年こそはもっと頑張ろう!』
そう思い続けて14年が経ちました (笑)
でも、工事をしているとついつい予定以上に人件費を掛けてしまいます。
確定申告もあとは提出するだけとなりましたが、何とも辛い時期です。