スタッフブログ
外壁塗装をすれば次は何年後にやればいいの?
新築から10年程度経つと外壁に色あせや、コケ、カビの発生など劣化が目立ってくるようになります。 使用している素材などによっても大きく変わりますが、10年を過ぎたあたりから劣化のスピードが速くなってきます。
外壁塗装の寿命は塗料の性能によって変わる!
外壁塗装の寿命を延ばすには塗料の性能 は無視できません。
昔までは、ウレタンが主流でしたが今ではシリコン塗料が主流になっています。他にも新しく開発されたラジカル塗料や、高い耐久性を持つフッ素塗料などがあります。
それぞれの特徴と耐用年数は以下のようになっています。
ウレタン塗料
紫外線に強く密着性が優れるため木部や鉄部など様々な場所に使用可能です。
期待耐用年数は、8年〜10年
シリコン塗料
汚れにくく、耐久性に優れた塗料価格とのバランスが良くて今、人気がある塗料です。
期待耐用年数は、10年〜15年
ラジカル塗料
ラジカルとは、紫外線、酸素、水などによって、発生する劣化因子のことです。
ラジカルを抑える働きがある塗料で、近年、多くの塗料メーカーが力を入れいている塗料です。
ラジカル制御塗料はシリコン塗料の部類に入るものや、無機塗料の部類に入るものなど様々です。
無機塗料
住宅で使用される塗料の中で一番耐久性が高い塗料となります。メーカーによっても耐久性は変わりますが、フッ素よりも耐久性が高くなっています。
期待耐用年数 15年以上
塗装前の下地処理が耐用年数を維持させる
外壁塗装の下地処理という工程では塗装後に施工不良を起こさないように次のような作業をします。
⚫高圧洗浄
外壁や、屋根の表面の汚れ、カビ、旧塗膜などを強力な高圧洗浄機で洗い落として外壁全体に綺麗に塗料が伸びるようにする。
⚫ケレン作業
鉄部のサビや高圧洗浄機で落ちなかった旧塗膜などをサンドペーパーや、ヘラなどで削ぎ落とす。
《耐用年数を維持するためにも3回塗以上の塗装をしてもらう》
外壁塗装の塗り回数は、3回塗りと一般的には言われています。
この3回塗りは最低限の塗り回数です。
外壁塗装の長期的なメンテナンス計画してくれたり、丁寧に塗装の知識を教えてくれる業者を慎重に探すことが大切です。
どんな小さな事でもお気楽にご相談してくださいね。